「大人のADHD」のための片づけ力

書誌事項

「大人のADHD」のための片づけ力

司馬理英子監修

(健康ライブラリー, スペシャル)

講談社, 2018.4

タイトル別名

大人のADHDのための片づけ力

タイトル読み

「オトナ ノ ADHD」ノ タメ ノ カタズケリョク

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

毎日イライラ、失敗の連続は、片づけられないせい?鉄則1・ものの量を減らす、鉄則2・ものの定位置を決める。ADHDの人向け片づけ術を徹底図解!がんばりすぎない片づけで心も体もラクになる。

目次

  • 1 「片づけ力」は、あなたの中にある(苦手な理由1—片づけをする必要性が感じられない;必要性を認める—散らかっていると困ることを考えてみよう ほか)
  • 2 二つの鉄則を守ればうまくいく(鉄則1—ものの量を減らす→ものを管理できるように;減らし方—ものの減らし方がわからないなら ほか)
  • 3 アイテム別—まず、散らかっているものを集める(基本—「集める」「分ける」「しまう」の順番で;食関係—すぐに片づけて異臭やゴキブリを防ぐ ほか)
  • 4 部屋別—誰のものかをはっきりさせる(基本—床にものを置かないと片づいて見える;リビング—共有スペースに個人のものを放置しない ほか)
  • 5 職場—「ごほうびシステム」で、やる気を保つ(基本—「減らす」「整理」「維持」の順番で;デスク—おおまかにざっくり分けて置く ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ