鎖塚 : 自由民権と囚人労働の記録

Bibliographic Information

鎖塚 : 自由民権と囚人労働の記録

小池喜孝著

(岩波現代文庫, 社会 ; 309)

岩波書店, 2018.6

Title Transcription

クサリズカ : ジユウ ミンケン ト シュウジン ロウドウ ノ キロク

Available at  / 108 libraries

Note

明治・大正歴代内閣一覧と関係年表: p359-367

1973年、現代史出版会より刊行

Description and Table of Contents

Description

明治初め、北海道開拓のため無残な死を強いられた囚人たちがいた。鉄鎖を付けたまま埋められたその塚を、人呼んで「鎖塚」という。著者は自由民権活動家の足跡を追う中で、明治政府が使い捨てた膨大な人々の存在に行き当たる。犠牲者は誰か。なぜそこで死に至ったのか。地元「民衆史」の取り組みが、日本近代の暗部をあばく。迫力のドキュメント。

Table of Contents

  • 1 鉄鎖につながれた志士たちと囚人
  • 2 囚人過去帳は語る
  • 3 網走囚人道路の悲劇
  • 4 囚人労働の歴史
  • 5 囚人労働廃止をたたかった人々
  • 6 「監獄部屋」と労働運動の登場
  • 7 朝鮮人・中国人の強制連行と労働
  • 8 鎖を断つ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top