日中文化社会比較論 : 日中相互不信の深層

書誌事項

日中文化社会比較論 : 日中相互不信の深層

河原昌一郎著

彩流社, 2018.6

タイトル読み

ニッチュウ ブンカ シャカイ ヒカクロン : ニッチュウ ソウゴ フシン ノ シンソウ

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

中国といかに向き合うべきか…。日中文化社会の本質的な差異を「家族と村」「民族性」「日中関係」などから具体的に解明。本書は、北京に三年間駐在していた著者が、日中文化社会の本質的差異の具体的内容について、その背景を体系的に明らかにしながら解明し、また、明治以来の日中間の衝突がそうした日中の文化的相違の一つの発現という要素を含んだものであることを説明しようとしたものである。日中の文化社会はただ異なっているというだけで終わってしまわないために…。

目次

  • 日中文化の異質性と衝突
  • 第1編 中国の家族と村(中国の家族;中国の村)
  • 第2編 中国の社会と民族性(士大夫階級と中国社会;都市の団体 ほか)
  • 第3編 戦前の日中関係(華夷秩序攻防期の日中関係;反日・排日活動期の日中関係)
  • 第4編 現代の中国—国際秩序に対する脅威(東アジアでの覇権を狙う中国と習近平の「新時代」;南シナ海問題と中国の性格)
  • 中国とどう向き合うか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ