時代を写した写真家100人の肖像

書誌事項

時代を写した写真家100人の肖像

鳥原学著

玄光社, 2018.6

  • 上巻
  • 下巻

タイトル読み

ジダイ オ ウツシタ シャシンカ 100ニン ノ ショウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

雑誌『Capa』(学研)の連載「写真史再発見」(2009年-2011年)、「名作誕生とその時代」(2011年-)をまとめ、加筆・再編集したもの

参考文献あり

年表: 各章末

内容説明・目次

巻冊次

上巻 ISBN 9784768309643

内容説明

時代の空気を色濃く反映した名作写真。作品が生まれた背景には、写真家たちのどんな思いがあったのか。写真家の生い立ちや写真との出会い、心に刻まれたエピソードから、名作誕生の舞台裏に迫る。上巻では1958年から84年までにエポックメイキングな写真を発表した写真家50人を掲載する。

目次

  • 1 1958年〜1964年(奈良原一高—パーソナル・ドキュメントの幕開け;小島一郎—白い激情を秘めた北の写真詩人 ほか)
  • 2 1965年〜1970年(桑原史成—“政治の季節”の韓国;中村由信—失われていく“普通の暮らし”のユーモラスな記録 ほか)
  • 3 1971年〜1975年(藤井旭—写真で伝える星空の魅力;鋤田正義—アーティストを通して時代を写す ほか)
  • 4 1976年〜1980年(牛腸茂雄—日常を撮ることに賭した情熱;樋口健二—“不都合な真実”の行方 ほか)
  • 5 1981年〜1984年(浦田穂一—もうひとつの「遠野物語」;長濱治—バイクギャングで伝える“もうひとつのアメリカ” ほか)
  • 特別対談 島本脩二×鳥原学—編集者から見た写真家
巻冊次

下巻 ISBN 9784768309650

内容説明

時代の空気を色濃く反映した名作写真。作品が生まれた背景には、写真家たちのどんな思いがあったのか。写真家の生い立ちや写真との出会い、心に刻まれたエピソードから、名作誕生の舞台裏に迫る。下巻では1985年から2010年までにエポックメイキングな写真を発表した写真家50人を掲載する。

目次

  • 6 1985年〜1986年(竹内敏信—風景写真の革新;笹本恒子—日本初の女性報道写真家が見た夢 ほか)
  • 7 1987年〜1990年(中村征夫—ヘドロの東京湾に見た生命の輝き;今道子—現代美術としての表現 ほか)
  • 8 1991年〜1995年(水口博也—新たな視点で見せたシャチの魅力;大山行男—富士山の新しいヴィジョン ほか)
  • 9 1996年〜2000年(瀬戸正人—居室から描き出した国際化の風景;齋藤亮一—見知らぬ国に見出した「郷愁」 ほか)
  • 10 2001年〜2010年(中村ハルコ—生きる喜びを写真にこめて;中里和人—“逢魔が時”の風景を求めて ほか)
  • 特別対談 姫野希美×鳥原学—写真の曖昧な面白さ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ