書誌事項

新SI単位と電磁気学

佐藤文隆, 北野正雄著

岩波書店, 2018.6

タイトル別名

物理定数とSI単位

新SI単位と電磁気学

タイトル読み

シン SI タンイ ト デンジキガク

大学図書館所蔵 件 / 159

この図書・雑誌をさがす

注記

旧本:「物理定数とSI単位」(東京, 岩波書店, 2005, BA73598137)

参考文献: p189-191

索引: p197-200

内容説明・目次

内容説明

2018年に大改定が決まる国際単位系。キログラム原器がその役目を終え、微視的物理現象に基づく新たな定義のもとで、諸単位の関係が整序される。これを受けて、マクスウェル方程式のような基礎事項にさえ異なる表記が併存する電磁気学は、今後どう記述されるべきか。前著『物理定数とSI単位』を大幅に改訂し、電磁気学を中心に単位系の物理学的な意味を詳述する。

目次

  • 1 物理学と単位系
  • 2 国際単位系SI
  • 3 単位系を定義する現象
  • 4 電磁気の単位とマクスウェル方程式
  • 5 電磁気の単位系の進化と単位系間の変換
  • 6 単位系余話
  • 7 単位系の数理構造
  • 8 諸定数表

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26343524
  • ISBN
    • 9784000612616
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 200p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ