ワインスケープ : 味覚を超える価値の創造 Winescape

書誌事項

ワインスケープ : 味覚を超える価値の創造 = Winescape

鳥海基樹著

(文化とまちづくり叢書)

水曜社, 2018.6

タイトル読み

ワインスケープ : ミカク オ コエル カチ ノ ソウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p384-391

内容説明・目次

内容説明

本書は五感の書である。ワインスケープを題材に、味覚を超え、視覚・嗅覚・聴覚・触覚を総動員して、風土のあり方を問う書である。ワインスケープとは、ブドウ畑の風景に留まらない。農道や休憩小屋にはじまり醸造所や集落も含まれる。また、サン・テミリオン、シャンパーニュ、そしてブルゴーニュと続く銘醸地世界遺産の誕生は、それを産業遺産やヴァナキュラーな遺産にまで拡張してきた。さらに、銘醸地を探訪するワイン観光の進展や目の肥えたクライアントの審美眼に応答し、アヴァン・ギャルドなワイナリーやブティックにまで展開している。つまるところ、フランスでは、ワインスケープが味覚を超えた価値を創造している。本書はそのような風土を構築するための「文化とまちづくり」の書なのだ。

目次

  • 序 マンガストロノミー、喉が鳴る景観、ワインスケープ
  • 第1編 フランスの、そして世界のワインスケープで今、何が起きているのか(フランス、そして世界のワインスケープの現在—理想、ジレンマ、進歩的伝統主義;ワインスケープの保全と刷新のための制度—優品保護、醜景発生防止、特例認容;飲食と銘醸地の世界遺産—美食の危機、新たな保存論理、ネットワークの構築)
  • 第2編 銘醸地世界遺産の論理、展開、少しばかりの脱線(サン・テミリオン自治区—原産地統制呼称(AOC)制度、拡張、博物館都市;シャンパーニュの丘陵・メゾン・酒蔵—呼称保護、現代のストーリー、産業遺産;ブルゴーニュのブドウ畑のクリマ—衒学的強弁、ヴァナキュラーな遺産、的外れな議論)
  • 第3編 ワインスケープの向かう先(文化財保護と都市計画の6次産業化—ファッション化、テロワール、ラギオール観光;ワイン観光—惰眠、販売補完策、子供の取り込み;現代建築のワイナリー—白馬、電子レンジ、ハイブリッド・ヴァナキュラリズム ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ