教わる力 : すべての優秀な人に共通する唯一のスキル

書誌事項

教わる力 : すべての優秀な人に共通する唯一のスキル

牧田幸裕[著]

(ディスカヴァー携書, 202)

ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2018.5

タイトル読み

オソワル チカラ : スベテ ノ ユウシュウナ ヒト ニ キョウツウ スル ユイイツ ノ スキル

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

『すべての「学び」の前に鍛えるべきは、「教わる力」である。』 (2015年刊) を改題, 再編集したもの

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

「教わる力」を鍛えると…クライアントに信頼され、上司からの評価が上がる。ビジネス書が60分で読めるようになる。スコアが100を切り、ゴルフが楽しくなる。模試の偏差値が20上がる。どんな分野でも結果を出せる人になる!

目次

  • 序章 なぜ、「教わる力」なのか?
  • 第1章 「教わる力」が足りない人は、「残念な人」ではない。せっかくの力を活かしきれない「もったいない人」である
  • 第2章 「教わる力」を鍛えると、「もったいない人」から、「成果と結果を出せる人」になる
  • 第3章 「教わる力」とは、自分の判断軸をつくることであり、取捨選択をできるようになることである
  • 第4章 自分の判断軸を鍛えるために、「信じる道」を探し出す
  • 第5章 自分の判断軸を完成させるために、「信じる道」を貫き通す
  • 第6章 自分の判断軸を「自分の信じる道」にする。そうすれば、「教わる力」が完成する
  • 終章 序章のその後

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26383493
  • ISBN
    • 9784799322666
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    267p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ