書誌事項

編集者漱石

長谷川郁夫著

新潮社, 2018.6

タイトル別名

Ars longa, vita brevis

編集者 漱石

タイトル読み

ヘンシュウシャ ソウセキ

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

編集感覚に優れた正岡子規と親交を結んだ漱石は、わが国最初の装幀家・橋口五葉を育てあげ、さらには朝日新聞文藝欄の編集者として精力的に活動する。寺田寅彦、鈴木三重吉、中勘助、野上彌生子、志賀直哉など多くの作家を登用、新たな文学の展開に大きく寄与した。編集者という新たな視点から漱石を捉える画期的評伝。

目次

  • 第1章 正岡子規
  • 第2章 松山、熊本、ロンドンへ
  • 第3章 ロンドン滞在
  • 第4章 小説家誕生
  • 第5章 早稲田南町七番地
  • 第6章 透明な伽藍
  • 第7章 「東京朝日新聞」文藝欄
  • 第8章 小さな未来図
  • 第9章 新しい「真」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26416468
  • ISBN
    • 9784103363927
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    355p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ