書誌事項

ミクロネシア学ことはじめ

大塚靖, 山本宗立編著

南方新社, 2017.12-

  • 魅惑のピス島編
  • 絶海の孤島ピンゲラップ島編

タイトル別名

Ethnography of Piis-Paneu Island, Chuuk State, the Federated States of Micronesia

Ethnography of Pingelap Island, Pohnpei State, the Federated States of Micronesia

タイトル読み

ミクロネシアガク コトハジメ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

絶海の孤島ピンゲラップ島編の奥付タイトル: Ethnography of Pingelap Island, Pohnpei State, the Federated States of Micronesia

内容説明・目次

巻冊次

魅惑のピス島編 ISBN 9784861243776

内容説明

この島は、世界の縮図だ。ミクロネシア連邦チューク州に属する周囲約2.5キロメートル、人口約300人の小さなピス島。ここは観光客が訪れる島ではない。宿泊施設はないし、空港もなければ、島に渡る定期船などもない。そこには独自の自然、文化、社会経済システムが存在している。

目次

  • 第1部 チューク州(海域の環境;陸域の環境;島の成り立ち;歴史・社会経済)
  • 第2部 ピス島(暮らし;伝統と近代が交差する食生活;海と生き物たち;植生と植物利用;公衆衛生)
巻冊次

絶海の孤島ピンゲラップ島編 ISBN 9784861244155

内容説明

ミクロネシア連邦ポンペイ州に属するピンゲラップ島。交通手段は限られ、物理的には隔離されている。しかし、海外援助で導入された太陽光発電を利用し、人々はインターネットを使って島外コミュニティと密に連絡を取り合っている。また、伝統的酋長が大きな力を持つ一方で、近代的なルールやモラルが人々の生活を律しているという一面もある。この絶海の孤島で、人々はどのように暮らしているのだろうか。陸地面積約1.8km2、人口約250人の島の暮らし。

目次

  • 第1章 島の暮らし
  • 第2章 島の水資源と植物
  • 第3章 経済変化とマヤン畑
  • 第4章 島嶼コミュニティにおける財の交換
  • 第5章 公衆衛生—蚊媒介性感染症について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26421559
  • ISBN
    • 9784861243776
    • 9784861244155
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    鹿児島
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ