書誌事項

エロス・文学・哲学

エマニュエル・レヴィナス著 ; 渡名喜庸哲, 三浦直希, 藤岡俊博訳

(レヴィナス著作集 / エマニュエル・レヴィナス著 ; 三浦直希, 渡名喜庸哲, 藤岡俊博訳, 3)

法政大学出版局, 2018.7

タイトル別名

Eros, littérature et philosophie : essais romanesques et poétiques, notes philosophiques sur le thème d'éros

エロス文学哲学

タイトル読み

エロス ブンガク テツガク

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: ジャン=リュック・ナンシー, ダニエル・コーエン=レヴィナス

原著 (Paris : Grasset-IMEC, 2013) の全訳

人名索引: 巻末p1-3

内容説明・目次

内容説明

リトアニアに生まれた青年は、ロシア語で詩を書き、ドイツ語で哲学を学び、フランス語で小説を夢見た。遺された二つの哲学的小説の試み『エロス/悲しき豪奢』『ヴェプラー家の奥方』をはじめ、青年期〜壮年期レヴィナスの感性と経験、想像力を鮮やかに示す詩作品や創作ノートを初収録。J.‐L.ナンシーによる序が、テクストの意味と固有性を照らし出す。

目次

  • 序 レヴィナスの文学的な“筋立て”(ジャン#リュック・ナンシー)
  • 1 『エロス』あるいは『悲しき豪奢』(『エロス』あるいは『悲しき豪奢』(連続版);『エロス』のテクストの校訂についての注記 ほか)
  • 2 『ヴェプラー家の奥方』(『ヴェプラー家の奥方』(連続版);テクストの校訂についての注記 ほか)
  • 3 エロスについての哲学ノート(『エロスについての哲学ノート』の校訂に関する注記;『エロスについての哲学ノート』)
  • 4 青年期のロシア語著作・その他(ロシア語テクストの校訂に関する注記;手帳(一九二一‐一九二三年) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • レヴィナス著作集

    エマニュエル・レヴィナス著 ; 三浦直希, 渡名喜庸哲, 藤岡俊博訳

    法政大学出版局 2014.3-

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26513657
  • ISBN
    • 9784588121234
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    455, 3p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ