親子でまなぶたのしい考古学
著者
書誌事項
親子でまなぶたのしい考古学
同成社, 2018.7
- タイトル読み
-
オヤコ デ マナブ タノシイ コウコガク
大学図書館所蔵 全14件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 考古学ってどんなことを研究するの?
- 今もナゾにみちたエジプトのピラミッド
- 縄文土器は世界でいちばん古い土器?
- 縄文人は何を食べてた?
- 日本人はどこからやってきた?
- 中国最初の皇帝 秦の始皇帝の巨大な墓
- 銅鐸や銅剣は何に使われた?
- 弥生時代のいろいろな墓
- 日本で最初のクニ「邪馬台国」はどんなクニ?
- アジアの原人は日本人の祖先?〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より