長生きしたければのどを鍛えなさい

著者

    • 大谷, 義夫 オオタニ, ヨシオ

書誌事項

長生きしたければのどを鍛えなさい

大谷義夫著

(SB新書, 441)

SBクリエイティブ, 2018.7

タイトル読み

ナガイキ シタケレバ ノド オ キタエナサイ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

のどは話す、食べる、飲む、呼吸する、ウイルス等を予防するなど、大きな役割を担っている。加齢とともにのどの筋肉は衰えがちだが、最近は高齢者の「誤嚥性肺炎」が問題化され、のどの役割がクローズアップされている。テレビ出演でおなじみ、日本一の外来患者数を誇る呼吸器クリニックの名医が教える、人生100年時代にのど年齢の低下で重篤な病に陥らないための、1日たった5分からできる「のど」の健康習慣。

目次

  • はじめに—「むせる」「セキ込む」は早死にのサイン!
  • 第1章 あなたの寿命と死因は「のど」に書いてある—50代を過ぎたら「のど年齢」が大事なワケ
  • 第2章 今から始めよう!のどを鍛えて健康寿命を10年延ばす—話題の誤嚥性肺炎も「のどトレ」で予防できる
  • 第3章 季節別 のどを守るための予防法&対処法—事前の対策でダメージを最小限に抑える
  • 第4章 寿命を10年延ばす誰でもいつでもできる「のどトレ」—今日から始める目的別トレーニング
  • 第5章 のどの疑問にDr.大谷が答えるお悩み解決Q&A—のどにいい習慣、悪い習慣を知って備えよう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26596880
  • ISBN
    • 9784797397109
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ