女院領の中世的展開
Author(s)
Bibliographic Information
女院領の中世的展開
(同成社中世史選書, 25)
同成社, 2018.8
- Title Transcription
-
ニョインリョウ ノ チュウセイテキ テンカイ
Available at / 75 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
女院領の領有・伝領と天皇(院)の追善仏事との関係性等を再検討し、女院の自律性を解明。中世前期から後期にかけてその長期的転成と終焉を総体的に追究する。
Table of Contents
- 序章 研究史と本書の課題
- 第1章 七条院領の伝領と四辻親王家
- 第2章 天皇家領の伝領と女院の仏事形態—長講堂領を中心に
- 第3章 宣陽門院領伝領の一側面—宣陽門院領目録の検討を通じて
- 第4章 長講堂領の変遷と出羽国大泉庄—奥羽の天皇家領をめぐって
- 第5章 承久の乱後の天皇家と後鳥羽追善仏事
- 第6章 中世天皇家における追善仏事の変遷—鎌倉後期〜南北朝期を中心に
- 第7章 伏見宮家領の形成—室町院領の行方をめぐって
- 終章 成果と展望
by "BOOK database"