Bibliographic Information

Public produce : 「公共的空間」をつくる7つの事例

西田司 [ほか] 編著

ユウブックス, 2018.8

Other Title

公共的空間をつくる7つの事例

Title Transcription

Public produce : コウキョウテキ クウカン オ ツクル 7ツ ノ ジレイ

Available at  / 109 libraries

Note

その他の編著者: 中村真広, 石榑督和, 山道拓人, 千葉元生

Description and Table of Contents

Description

新進気鋭の若手建築家がパブリックプロデューサーに尋ねる成功の秘訣。チームビルディング、持続させる仕組み、展開するための実践手法から見えてきたキーワードは、「ごちゃまぜ」「公益」「バイブル」だ。

Table of Contents

  • 1 地域をプロデュース(佛子園のまちづくり;横浜DeNAベイスターズ「コミュニティボールパーク」化構想;松陰神社通り商店街 ほか)
  • 2 公園をプロデュース(南池袋公園;都市公園)
  • 3 公共施設をプロデュース—武蔵野市立ひと・まち・情報創造館武蔵野プレイス(開館後連続した空間をもつ構成とリンクする一体管理の運営体制(加藤伸也/武蔵野生涯学習振興事業団);敷地購入から設計プロポーザルまで揺るぎないベースとなった武蔵野市職員による基本計画案(恩田秀樹/武蔵野市);専門家会議の設置から開館まで徹底して探ったミッションを達成するための基本設計(前田洋一/武蔵野生涯学習振興事業団))

by "BOOK database"

Details

Page Top