エミリ・ディキンスンを理詰めで読む : 新たな詩人像をもとめて

書誌事項

エミリ・ディキンスンを理詰めで読む : 新たな詩人像をもとめて

江田孝臣著

春風社, 2018.8

タイトル別名

The poems of Emily Dickinson : variorum edition

エミリディキンスンを理詰めで読む : 新たな詩人像をもとめて

タイトル読み

エミリ・ディキンスン オ リズメ デ ヨム : アラタナ シジンゾウ オ モトメテ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

引用文献一覧: p227-231

引用作品索引: p233-234

内容説明・目次

目次

  • 第1部 詩についての詩(詩人にとっての「宝石」とは—エミリのお昼寝の詩学;ランプとしての詩—詩人は消えたのか ほか)
  • 第2部 復活が信じられない(復活の教義批判—「サテンの垂木に石の屋根」の謎;続・復活の教義批判—ディキンスンの自分だけの天国)
  • 第3部 狂気と絶望(葬儀空想か理性の死か—初期批評は正しい;漫歩する石ころとしての詩人)
  • 第4部 死を幻想する(その家は「私」の墓か;牧師の猟奇的犯罪—話者のトリック)
  • 第5部 政治と科学(政治と経済とエミリ・ディキンスン;エミリ・ディキンスンの氷河期)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26750641
  • ISBN
    • 9784861106057
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    横浜
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ