小学校新社会科の単元&授業モデル : 平成29年版学習指導要領 : 「見方・考え方」を働かせる協同的探究学習

著者

書誌事項

小学校新社会科の単元&授業モデル : 平成29年版学習指導要領 : 「見方・考え方」を働かせる協同的探究学習

澤井陽介 [ほか] 著

明治図書出版, 2018.9

タイトル別名

小学校新社会科の単元&授業モデル : 見方考え方を働かせる協同的探究学習

タイトル読み

ショウガッコウ シンシャカイカ ノ タンゲン&ジュギョウ モデル : ヘイセイ 29ネンバン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ : ミカタ カンガエカタ オ ハタラカセル キョウドウテキ タンキュウ ガクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 廣嶋憲一郎, 児玉大祐, 小倉勝登, 石井正広, 町田市立大蔵小学校社会科研究会

内容説明・目次

内容説明

「学びのプロセス」と「授業づくりのツボ」を押さえて単元を構想すれば、飛躍的に授業の質が上がる!「見方・考え方」を働かせる協同的探究学習。

目次

  • 1章 新しい学習指導要領が目指すもの(新学習指導要領の特徴;見方・考え方と授業改善 ほか)
  • 2章 社会科における主体的・対話的で深い学びの実現(主体的・対話的で深い学びとは何か;主体的な学びに必要な「見通し」と「振り返り」 ほか)
  • 3章 大蔵小学校が目指す「協同的探究学習」とは(思考力、判断力、表現力等を育成する「協同的探究学習」;大蔵小学校における「協同的探究学習」の考え方)
  • 4章 「社会的事象の見方・考え方」を働かせて探究する社会科の学習指導案(学びのプロセスを描く単元の目標設定;3つの資質・能力を具体化する単元の評価規準(案) ほか)
  • 5章 新しい社会科の単元&授業モデル(小学校社会科改訂の要点と指導計画作成のポイント;第3学年の改訂内容と指導計画作成のポイント ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26817356
  • ISBN
    • 9784182924170
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    125p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ