文化資源学講義 Lectures and essays in cultural resource studies
著者
書誌事項
文化資源学講義 = Lectures and essays in cultural resource studies
東京大学出版会, 2018.9
- タイトル読み
-
ブンカ シゲンガク コウギ
大学図書館所蔵 全211件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
文献目録: p307-311
内容説明・目次
内容説明
文化、資源、情報、錦絵、絵はがき、観光、新聞文学、万年筆、流言…身近にあるあらゆるものごとに着目し、そこに宿る可能性を掬い出す/救い出す領域横断的な学問のすすめ。ものとことばのアッサンブラージュ—文化資源学。
目次
- 第1部 基礎理論編(文化とはなにか;資源とはなにか;情報とはなにか)
- 第2部 演習・実習編(新聞錦絵—メディアの存在形態を考える;戦争錦絵—想像されたできごととしての戦争;絵はがき—視覚メディアのなかの人類学;観光の誕生—絵はがきからの暗示;新聞文学—新聞と文学との出会い ほか)
- 第3部 特別講義(関東大震災における流言蜚語)
「BOOKデータベース」 より