大いなる聖戦 : 第二次世界大戦全史
著者
書誌事項
大いなる聖戦 : 第二次世界大戦全史
国書刊行会, 2018.9
- 上
- 下
- タイトル別名
-
The great crusade : a new complete history of the Second World War
- タイトル読み
-
オオイナル セイセン : ダイニジ セカイ タイセン ゼンシ
大学図書館所蔵 件 / 全130件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 等松春夫
原著改訂版の翻訳
20世紀の戦争と戦略に関する研究を進めてきた英国の歴史家ウィルモットが描く第二次世界大戦全史。上は、「新しい世界と新しい戦争」「征服戦争の階梯」「世界戦争への拡大」を収録。
参考文献: p437-454(下巻)
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上 ISBN 9784336062925
内容説明
英国、米国、ノルウェーなどで長年にわたり、20世紀の戦争と戦略に関する研究を進めてきた斯界の碩学による、第二次世界大戦を学ぶために不可欠の必読書。
目次
- 第1章 新しい世界と新しい戦争(平和の問題;中国に対する日本の野心;日本と満洲 ほか)
- 第2章 征服戦争の階梯(ドイツ国防軍の軍備;ポーランド軍と独軍の戦闘序列;北ポーランドにおける戦い ほか)
- 第3章 世界戦争への拡大(中国戦線で日本が直面する難問;日本の政策決定へのヨーロッパ情勢の影響;本の機会と選択肢 ほか)
- 巻冊次
-
下 ISBN 9784336062932
内容説明
これまで信じられてきた、第二次世界大戦における通念の数々を、新たな視座に基づいた緻密な分析によって刷新し、その相貌を巨細にわたり描き切った決定的大著。
目次
- 第4章 転換点:一九四三年(無条件降伏という方針;英米連合作戦の計画;日本と中国をめぐる戦略方針 ほか)
- 第5章 時間・空間・戦略(日独の状況;南西太平洋の戦い;日本海軍の凋落 ほか)
- 第6章 決着の時(中国戦線における日本軍の攻勢;ビルマをめぐる戦い;フィリピンをめぐる戦い ほか)
- 第7章 結論
「BOOKデータベース」 より