大学4年間の経営学がマンガでざっと学べる : 学び直しの決定版

書誌事項

大学4年間の経営学がマンガでざっと学べる : 学び直しの決定版

高橋伸夫, うだひろえ著

KADOKAWA, 2018.9

タイトル別名

大学4年間の経営学がマンガでざっと学べる : 学び直しの決定版

タイトル読み

ダイガク 4ネンカン ノ ケイエイガク ガ マンガ デ ザット マナベル : マナビ ナオシ ノ ケッテイバン

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

東大の先生にとことん聞きました!経営用語がスッキリわかる、「経営学的視点」(問題発見力)が身につく、問題解決力につながる=成果の出し方がわかる!あなたの仕事、何を、どう頑張ればいい?「経営学的視点」ですっきりわかる!

目次

  • 1 組織のパフォーマンスを研究する「経営組織論」って?(会社の組織ってどんなカタチ?(職能別組織と管理過程論);株式会社ってどんな会社?(株式会社と持株会社);事業部制は何がスゴい?(事業部制とその展開) ほか)
  • 2 事業の進むべき道を探る「経営戦略論」って?(戦略は実際にはどのように選ばれていく?(計画的戦略と創発的戦略);事業を上手に手広く展開するには?(多角化と拡大化);成功の方程式で勝利する確率を高めるには?(ドミナント・ロジックの活用) ほか)
  • 3 技術の可能性を引き出す「技術経営論」って?(在庫削減と円滑な生産を両立させるには?(見込み生産とジャスト・イン・タイム);利益の確保と効率化を併走させるには?(損益分岐点とインダストリアル・エンジニアリング);大量生産を可能にするカギとは?(フォード・システムと内製化) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26974208
  • ISBN
    • 9784046024183
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ