看護必要度データから始まる臨床看護マネジメント : 医療機関における患者評価と体制整備

書誌事項

看護必要度データから始まる臨床看護マネジメント : 医療機関における患者評価と体制整備

嶋森好子, 筒井孝子監修

サイオ出版, 2018.9

タイトル別名

臨床看護マネジメント : 看護必要度データから始まる

タイトル読み

カンゴ ヒツヨウド データ カラ ハジマル リンショウ カンゴ マネジメント : イリョウ キカン ニオケル カンジャ ヒョウカ ト タイセイ セイビ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: DVDビデオディスク (1枚 ; 12cm)

文献あり

内容説明・目次

内容説明

現場で必須とされる「看護必要度」データを臨床看護のマネジメントに活用していくための入門書!DVDには、「’18重症度、医療・看護必要度評価者院内指導者研修」での「評価方法のビデオ」を収載。さらに、2018(平成30)年度の診療報酬・介護報酬の同時改定では介護との連携が強く求められており、そのための入退院支援ツール(様式1〜6)も合わせて収載した。

目次

  • 第1部 医療機関における患者評価の意義—様式化されたデータとしての「看護必要度」
  • 第2部 医療機関における患者評価の根拠となる記録の考え方と体制整備
  • 第3部 新たな「重症度、医療・看護必要度」の評価の実際とマネジメントへの活用—ビデオ事例の理解と評価のために
  • 第4部 入退院マネジメントに必要な「看護必要度」データを用いた患者評価
  • 第5部 2018年度診療報酬改定が医療機関のマネジメントに与える影響

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27008081
  • ISBN
    • 9784907176709
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    26cm
  • 付属資料
    DVDビデオディスク1枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ