書誌事項

わたしの家族の明治日本

ジョアンナ・シェルトン著 ; 滝沢謙三, 滝沢カレン・アン訳

文藝春秋, 2018.10

タイトル別名

A Christian in the land of the Gods : journey of faith in Japan

わたしの家族の明治日本

タイトル読み

ワタシ ノ カゾク ノ メイジ ニホン

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p282-284

内容説明・目次

内容説明

今から百四十年前、西南戦争の傷跡残る日本に宣教師としてアメリカからやってきたトーマス・アレクサンダー、二十七歳。亡くなるまでの四半世紀、ただひたすら日本のために身を捧げて奔走し続けた彼が、明治維新後の混乱の中で、何を考え、どう生きたのか。最年少で女性初のOECD事務次長に就任した曾孫が綴る感動の実話!

目次

  • 故郷を出る
  • 出航まで
  • 異邦人
  • 東京生活
  • 新たな使命
  • 板垣退助とキリスト教
  • 旅立ち
  • 高まるナショナリズム
  • 遠く離れて
  • 独立精神
  • 日本に捧げた命
  • 生き続ける遺産

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ