香りある樹木と日本人 : 木の香りある日々の暮らし

Bibliographic Information

香りある樹木と日本人 : 木の香りある日々の暮らし

有岡利幸著

(生活文化史選書)

雄山閣, 2018.9

Title Transcription

カオリ アル ジュモク ト ニホンジン : キ ノ カオリ アル ヒビ ノ クラシ

Available at  / 74 libraries

Note

参考文献: p233-235

Description and Table of Contents

Description

五感で感じる日本人だからこそ。建材、食、道具、神仏…日本の暮らしにある樹木の香り。豊富な森林を持つ日本の文化を香りから探っていきます。樹木から日本の香りを感じてみませんか。

Table of Contents

  • 第1章 木材の香気を生かす建築と酒造り(檜の香りと日本建築;酒造りと香りある樹木)
  • 第2章 香る木の葉でつつむ寿司と餅菓子(香りの良い葉っぱでつつんだ寿司;香りの良い葉でつつむ餅菓子)
  • 第3章 樹木の香り利用と食事(香る木で作る調理用具と食具;香りのある木の葉を食べる)
  • 第4章 神仏に供える香りの樹木(仏に供える香木の樒;仏事にある香りを織りなすもの;神に供える無香の榊)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top