食品安全の"脅威"とは何か : 添加物、残留農薬・輸入食品問題を通して

書誌事項

食品安全の"脅威"とは何か : 添加物、残留農薬・輸入食品問題を通して

藤田哲著

藤田技術士事務所 , 幸書房 (発売), 2018.8

タイトル別名

食品安全の脅威とは何か : 添加物残留農薬輸入食品問題を通して

タイトル読み

ショクヒン アンゼン ノ キョウイ トワ ナニ カ : テンカブツ ザンリュウ ノウヤク ユニュウ ショクヒン モンダイ オ トオシテ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p162-163

内容説明・目次

目次

  • 第1部 食品添加物(食品添加物についての基礎知識;食品添加物が消費者に嫌われることになった経緯;一つの解決策としての食品添加物の表示;食品添加物のリスクとベネフィット)
  • 第2部 輸入食品と残留農薬(中国産の冷凍ホウレンソウ事件;残留農薬のポジティブリスト制度;食品安全委員会の調査と輸入食品;輸入食品の検査はどのように行われるか;どのような違反があるか ほか)
  • 付録 専門的側面から見た日本の食品添加物の問題点

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ