Bibliographic Information

大人のための儒教塾

加地伸行著

(中公新書ラクレ, 635)

中央公論新社, 2018.11

Title Transcription

オトナ ノ タメ ノ ジュキョウ ジュク

Available at  / 64 libraries

Note

親族関係表: 巻末

Description and Table of Contents

Description

儒教といえば、四角四面、堅苦しいイメージ。それは江戸時代以来、倫理道徳を強調した朱子学の影響にほかならない。しかし、儒教には、私たちに身近なもう一つの側面がある。たとえば、お墓、位牌、仏壇、そしてお盆やお彼岸といった先祖供養…。これらは本来の仏教ではなく、儒教に由来するものだ。儒教の歴史と展開を辿り、家族のあり方、冠婚葬祭、老後や死の迎え方など、日本人に深く根ざす、儒教のほんとうの姿をやさしく説く。

Table of Contents

  • はじめに—まず入塾テスト
  • 第1章 儒教はこうして生まれた
  • 第2章 儒教はすぐそばに
  • 第3章 儒教の深さ—宗教性
  • 第4章 儒教の強さ—道徳性
  • 第5章 現代人と儒教と—人生百年時代の生きる知恵

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB27144421
  • ISBN
    • 9784121506351
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    267p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top