基礎的自治体と町内会自治会 : 「行政協力制度」の歴史・現状・行方

書誌事項

基礎的自治体と町内会自治会 : 「行政協力制度」の歴史・現状・行方

日高昭夫著

春風社, 2018.10

タイトル別名

基礎的自治体と町内会自治会 : 行政協力制度の歴史現状行方

タイトル読み

キソテキ ジチタイ ト チョウナイカイ ジチカイ : 「ギョウセイ キョウリョク セイド」ノ レキシ・ゲンジョウ・ユクエ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p307-317

内容説明・目次

内容説明

町内会自治会は、任意の住民自治組織なのか?地方自治システムなのか?自治体行政学の立場から町内会自治会論を整理し、歴史統計と全国調査を駆使して行政協力制度の現況と課題を明らかにする。歴史的、実証的分析に基づき、貴重な学術的資料と改革の方向を提供。

目次

  • 第1章 町内会自治会の性格
  • 補論1 「地域社会」の成立と地域占拠制
  • 補論2 書評 高木鉦作『町内会廃止と「新生活協同体の結成」』(東京大学出版会、2005年)
  • 第2章 「行政協力制度」研究の意義と方法
  • 第3章 町内会自治会の状況と自治体の対応—全国自治体調査の概要
  • 第4章 行政協力制度の現状と課題—全国自治体調査による実態分析
  • 第5章 市制町村制下の行政区長制度とその展開—行政協力制度の原型の形成過程
  • 第6章 行政協力制度の事例研究
  • 第7章 防犯灯と町内会自治会—地域公共サービスの担い手の可能性と限界
  • 第8章 行政協力制度の行方—自治体改革と表裏一体の改革へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ