幸若舞の展開 : 芸能伝承の諸相
Author(s)
Bibliographic Information
幸若舞の展開 : 芸能伝承の諸相
三弥井書店, 2018.10
- Title Transcription
-
コウワカマイ ノ テンカイ : ゲイノウ デンショウ ノ ショソウ
Available at / 68 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
小田原・江戸桐座及び女舞等関連記事年表(抄): p333-340
Description and Table of Contents
Description
男たちだけの語り物芸能ではなかった。女たちもまた「女舞」の名でそれを担った。新たな視点から幸若舞を照射。中世から近世・明治初期に至る語り物文芸の伝承と変容を追う。芸態・詞章・典拠・他の芸能とのかかわり・テキストなど、50年の月日をかけて著者が詳細に論証する。
Table of Contents
- 第1章 幸若舞の形成
- 第2章 幸若舞芸能集団の活動
- 第3章 幸若舞作品の構成
- 第4章 『平家物語』と幸若舞作品—「敦盛」の展開
- 第5章 『曾我物語』と幸若舞作品—「和田酒盛」をめぐって
- 第6章 戦国軍記と幸若舞—「三木」を例として
- 第7章 古浄瑠璃等と幸若舞
- 第8章 「女舞」と幸若舞の変容—近世幸若舞のゆくえ
- 第9章 甲斐で書写された幸若舞テキスト
- 第10章 キリシタン資料と幸若舞テキスト
by "BOOK database"