松浦武四郎の生涯 : 北海道と名づけた男

書誌事項

松浦武四郎の生涯 : 北海道と名づけた男

更科源藏著

淡交社, 2018.11

タイトル別名

松浦武四郎 : 蝦夷への照射

北海道と名づけた男松浦武四郎の生涯

タイトル読み

マツウラ タケシロウ ノ ショウガイ : ホッカイドウ ト ナズケタ オトコ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p212-218

『松浦武四郎 : 蝦夷への照射』(1973年刊)の改題改訂

内容説明・目次

内容説明

外交問題で緊迫した幕末期、北海道探検に明け暮れる日々とアイヌ民族との交流、そして明治維新後の道名や郡名の選定に至るまで、探検家であり、志士であった武四郎の足跡と生涯を、著者ならではの視点で探る。

目次

  • 諸国遍歴の末、蝦夷地に渡る(幼少時代;放浪の青年時代 ほか)
  • 目撃した未知の大地とアイヌの悲劇(『初航蝦夷日誌』—渡航の背後に水戸など諸侯の庇護;『再航蝦夷日誌』—北海道一周の壮挙を達成 ほか)
  • 北方探検の日々とアイヌとの交流(『西蝦夷日誌』—幕吏として調査、探検に従事;カラフト・オホーツク紀行—激烈な探検行と向山源太夫の死 ほか)
  • 探検の終結から開拓判官辞任まで(『東蝦夷日誌』初篇・二篇—念仏を唱えるアイヌたち;『東蝦夷日誌』三篇・四篇—アイヌの歴史と精神を偲ぶ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ