食べるまえ食べるとき食べたあと : 摂食嚥下障害の現場から

著者

    • 熊本摂食嚥下リハビリテーション研究会 クマモト セッショク エンゲ リハビリテーション ケンキュウカイ

書誌事項

食べるまえ食べるとき食べたあと : 摂食嚥下障害の現場から

熊本摂食嚥下リハビリテーション研究会監修

医学と看護社, 2018.11

タイトル別名

食べるまえ、食べるとき、食べたあと : 摂食嚥下障害の現場から

タイトル読み

タベル マエ タベル トキ タベタ アト : セッショク エンゲ ショウガイ ノ ゲンバ カラ

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p91

内容説明・目次

内容説明

「食べたい」という患者さんや高齢者の方のために、安全に食べるためのリスク管理を、食事の前、最中、後に分けてわかりやすく図解!

目次

  • 第1章 食べるまえ(食べるまえの調査;食べるまえの環境;食べるまえの準備;確認テスト)
  • 第2章 食べるとき(食べるときの姿勢;食べるときの道具;食べるときの食形態;食べるときの介助;食べるときのリスク管理;確認テスト)
  • 第3章 食べたあと(食べたあとのリスク管理;確認テスト)
  • 付録

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27249270
  • ISBN
    • 9784906829927
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    98p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ