書誌事項

中世の秋

ホイジンガ著 ; 堀越孝一訳

(中公文庫, [ホ-1-5], [ホ-1-6])

中央公論新社, 2018.11

改版

タイトル別名

Herfsttij der Middeleeuwen

タイトル読み

チュウセイ ノ アキ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

年譜: 下p441-449

参考文献: 下p450-452

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784122066663

内容説明

二十世紀を代表とする歴史家ホイジンガが、フランスとネーデルラントにおける十四、五世紀の人々の実証的調査から、中世から近代にかけての思考と感受性の構造を、絶望と歓喜、残虐と敬虔の対極的な激情としてとらえ、歴史の感動に身をおく楽しみを教える。中世人の意識と中世文化の全像を精細に描きあげた不朽の名著。

目次

  • はげしい生活の基調
  • 美しい生活を求める願い
  • 身分社会という考えかた
  • 騎士の理念
  • 恋する英雄の夢
  • 騎士団と騎士誓約
  • 戦争と政治における騎士道理想の意義
  • 愛の様式化
  • 愛の作法
  • 牧歌ふうの生のイメージ〔ほか〕
巻冊次

下 ISBN 9784122066670

内容説明

この書物は、十四、五世紀を、ルネサンスの告知とはみず、中世の終末とみようとする試みである。中世文化は、このとき、あたかも思うがままに伸びひろがり終えた木のごとく、たわわに実をみのらせた。古い思考の諸形態がはびこり、生きた思想の核にのしかぶさり、ひとつのゆたかな文化が枯れしぼみ、死に硬直する—。(「第一版緒言」より)。

目次

  • 信仰生活のさまざま
  • 信仰の感受性と想像力
  • 盛りを過ぎた象徴主義
  • 神秘主義における想像力の敗退と実念論
  • 日常生活における思考の形態
  • 生活のなかの芸術
  • 美の感覚
  • 絵と言葉
  • 言葉と絵
  • 新しい形式の到来

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27261593
  • ISBN
    • 9784122066663
    • 9784122066670
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    dut
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ