世俗主義と民主主義 : 家族法と統一民法典のインド近現代史

書誌事項

世俗主義と民主主義 : 家族法と統一民法典のインド近現代史

藤音晃明著

(ブックレット《アジアを学ぼう》, 50)

風響社, 2018.10

タイトル別名

世俗主義と民主主義 : 家族法と統一民法典のインド近現代史

タイトル読み

セゾク シュギ ト ミンシュ シュギ : カゾク ホウ ト トウイツ ミンポウテン ノ インド キンゲンダイシ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: p60-64

年表: p65

内容説明・目次

目次

  • はじめに—運命との約束
  • 1 イギリス支配下での家族法の生成と展開(宗教別家族法制度の確立;社会・宗教改革とその限界;コミュニティ間関係の変容 ほか)
  • 2 新国家の挑戦—憲法制定とヒンドゥー家族法改革(第二次世界大戦とインド独立;インド憲法の誕生;ヒンドゥー民法典論争 ほか)
  • 3 見果てぬ夢を追って—統一民法典は可能なのか(憲法第四編「国家政策の指導原理」とは何か;統一民法典をめぐる制憲議会の議論;シャー・バーノー訴訟とその余波 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ