ポストモダン・ニヒリズム

Bibliographic Information

ポストモダン・ニヒリズム

仲正昌樹著

作品社, 2018.11

Other Title

Postmodern nihilism

ポストモダンニヒリズム

Title Transcription

ポストモダン・ニヒリズム

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 73 libraries

Description and Table of Contents

Description

主体の叛乱(68年)から、記号の氾濫(ポストモダン)へ。「神」が去った、ニヒリズム時代。永劫回帰なシミュラークルの世界で、我々は、はたして、いかなる戦略が可能なのか?68年革命以降、思想界を覆った、ポストモダン。20世紀のマルクス主義における疎外論、物象化論、ファンタスマゴリー論から、ベンヤミン、アドルノなどフランクフルト学派第一世代、ドゥルーズやデリダなどポスト構造主義系の思想を結ぶ、記号・言語と(暴)力をめぐる問題系を鮮明にする。

Table of Contents

  • ポストモダン・ニヒリズムとは何か?
  • 第1部(ポストモダン社会における「労働」と「消費」と「記号」;スキゾ・キッズがニートになるまで ほか)
  • 第2部(“暴力=権力”に憑きまとう亡霊の正体?—ベンヤミン=デリダの法哲学とポストモダンの“正義”;複製技術時代における脱物象化の可能性—“ミメーシス”をめぐるベンヤミンとアドルノの差異 ほか)
  • 第3部(マルクス主義とポストモダンの「間」—現代思想における連続/不連続;「労働」という視点からの「理論/現実」 ほか)
  • 第4部(ハーバマスとデリダ—「言語行為」と「エクリチュール」をめぐるモダン/ポストモダンの鬩ぎ合い;「限界の哲学」とは?)

by "BOOK database"

Details

Page Top