免疫と「病」の科学 : 万病のもと「慢性炎症」とは何か

Bibliographic Information

免疫と「病」の科学 : 万病のもと「慢性炎症」とは何か

宮坂昌之, 定岡恵著

(ブルーバックス, B-2082)

講談社, 2018.12

Other Title

免疫と病の科学 : 万病のもと慢性炎症とは何か

Title Transcription

メンエキ ト「ヤマイ」ノ カガク : マンビョウ ノ モト「マンセイ エンショウ」トワ ナニカ

Description and Table of Contents

Description

一過性で終わるはずの炎症反応がだらだらと続く「慢性炎症」。最新の免疫学の研究で、この「慢性炎症」が、「がん」「肥満・糖尿病」「脂質異常症」「心筋梗塞」「肝炎・肝硬変」「関節リウマチ」「認知症」「うつ病」など現代人を悩ませる病気の大半にかかわる「万病のもと」であることがわかってきた。日本の免疫研究の指導者として知られる著者が、慢性炎症の治療法と予防法を平易にわかりやすく解説!

Table of Contents

  • 第1章 慢性炎症は万病のもと
  • 第2章 炎症を起こす役者たち
  • 第3章 慢性炎症はなぜ起こる?
  • 第4章 慢性炎症が引き起こすさまざまな病気
  • 第5章 最新免疫研究が教える効果的な治療法
  • 第6章 慢性炎症は予防できるのか?

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB27412542
  • ISBN
    • 9784065144343
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    286p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top