一九六四年東京オリンピックは何を生んだのか

Bibliographic Information

一九六四年東京オリンピックは何を生んだのか

石坂友司, 松林秀樹編著

青弓社, 2018.12

Other Title

1964年東京オリンピックは何を生んだのか

一九六四年東京オリンピックは何を生んだのか

Title Transcription

1964ネン トウキョウ オリンピック ワ ナニ オ ウンダ ノカ

Available at  / 137 libraries

Description and Table of Contents

Description

高度経済成長と重ね合わせて、強烈なまでの成功神話として記憶される一九六四年の東京オリンピック。神話の陰でいまでは語られない実態を、スポーツ界と都市という二つの柱から読み解く。六四年大会の遺産に正面から対峙して、そのインパクトを冷静に見定める。

Table of Contents

  • なぜいま一九六四年東京オリンピックを問うのか
  • 第1部 オリンピックの熱狂と内実—オリンピック至上主義の誕生と大衆化の行方(成功神話の内実と記録映画がもたらす集合的記憶;情報社会化のなかの東京オリンピック—都市、情報、身体;女性スポーツの大衆化—東洋の魔女からママさんバレーへ;根性論の系譜学—六四年東京オリンピックはスポーツ根性論を生んだのか?;パラリンピックの開催—東京パラリンピックが生んだもの;背中合わせのオリンピックと地域スポーツ)
  • 第2部 都市の改編とインパクト(オリンピックで見上げた空はなぜ青かったのか—メガイベントの隠れた効用とその両義性;オリンピックに向けた道路整備—六四年大会が残したもの;なにが革新都政を誕生させたのか;大阪万国博覧会と地域整備—万博関連事業の成立と展開;警告する新潟地震—オリンピックを介した二つの「破壊」)

by "BOOK database"

Details

Page Top