書誌事項

領土消失 : 規制なき外国人の土地買収

宮本雅史, 平野秀樹 [著]

(角川新書, [K-242])

KADOKAWA, 2018.12

タイトル読み

リョウド ショウシツ : キセイ ナキ ガイコクジン ノ トチ バイシュウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

世界の国々は、国境沿いや安全保障上の要衝は購入できないなど、外国資本の土地買収に一定の規制を設けている。一方で、日本は世界でも稀有な“オールフリー”な国だ。土地買収の現場を取材する記者と、各国の制度を調査する研究者が、現状の危うさをうったえる。『爆買いされる日本の領土』のその後、最新レポート

目次

  • 第1部 止まらない国土の買収(国策vs国策;李克強首相はなぜ北海道へ?;変貌を遂げる対馬—背後に中国の影)
  • 第2部 領土保護、戦いの10年史(はじまりは2008年;そして誰もいなくなった;無抵抗のまま消滅する国)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ