12か月のおうち懐石 : おもてなしの一汁三菜から本格茶事まで

著者

    • 榊, せい子 サカキ, セイコ

書誌事項

12か月のおうち懐石 : おもてなしの一汁三菜から本格茶事まで

榊せい子著

世界文化社, 2018.3

タイトル読み

12カゲツ ノ オウチ カイセキ : オモテナシ ノ イチジュウ サンサイ カラ ホンカク チャジ マデ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

懐石料理はお濃茶を美味しくいただく前の軽いお料理で、家庭で作る心温まるものなのです。家庭で作るけれどもお惣菜にはない品格がほしいというところが懐石料理のポイントです。

目次

  • 睦月‐一月 初春のお祝い膳
  • 如月‐二月 節分の一汁三菜
  • 弥生‐三月 雛祭りの一汁三菜
  • 卯月‐四月 お花見の点心
  • 皐月‐五月 初風炉の一汁三菜
  • 水無月‐六月 初夏の点心
  • 文月‐七月 盛夏の点心
  • 葉月‐八月 朝茶の一汁三菜
  • 長月‐九月 精進の一汁三菜
  • 神無月‐十月 実りの秋の点心〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27444356
  • ISBN
    • 9784418183074
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    111p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ