書誌事項

中国服飾史図鑑

黄能馥, 陳娟娟, 黄鋼編著 ; 古田真一監修・翻訳

科学出版社東京 , 国書刊行会 (発売), 2018.12-

  • 第1巻
  • 第2巻

タイトル別名

服飾中華 : 中華服飾七千年

Chinese costumes

タイトル読み

チュウゴク フクショクシ ズカン

大学図書館所蔵 件 / 118

この図書・雑誌をさがす

注記

第2巻の翻訳: 栗城延江

原著第1・2巻 (北京 : 清華大学出版社, 2011) の翻訳

内容説明・目次

巻冊次

第1巻 ISBN 9784336063120

目次

  • 01 中国服飾の黎明(中国における服飾の誕生;中国原始の服飾の発祥期;中国服飾芸術のあけぼの—新石器時代)
  • 02 夏・殷・西周時代の服飾(制度としての服飾;夏・殷・西周の章服制度;王権と徳化の象徴—「十二章」服飾文様;夏代の服飾;殷代の服飾;西周の服飾;殷・周時代の装身具)
  • 03 春秋・戦国時代の服飾(中国服飾文化における変革の第一歩;考古学的な発掘品に見る春秋戦国時代の服飾文化)
  • 04 秦・漢時代の服飾(服飾文化が総合的に発展した時代;秦の始皇帝時代における強力な軍隊;中国の絹が西方世界に及ぼした多大な影響;漢王朝の服飾制度;出土品に見る漢代の服飾資料;秦・漢代の装身具)
  • 05 魏晋南北朝時代の服飾(魏晋南北朝時代における服飾文化の特徴;魏晋南北朝時代の服飾文様;考古学的な発見による南北朝時代の服飾品;魏晋南北朝時代の装身具の実物;敦煌壁画に見られる服飾)
巻冊次

第2巻 ISBN 9784336063137

目次

  • 06 隋・唐・五代の服飾(隋朝の服飾制度;唐朝の服飾制度;唐代の庶民と周辺民族の服装;唐代における女性衣装の変遷;五代の服飾;随・唐・五代における女性の髪型と化粧;随・唐・五代の甲衣;唐代衣服の出土例;随・唐・五代の服飾文様;随・唐・五代の装身具)
  • 07 宋代の服飾(宋代の服飾制度;宋代の男女の服装;宋代に流行した服飾文様;出土品に見られる宋代の服飾;出土した宋代の装身具)
  • 08 遼・西夏・金・元の服飾(遼代の服飾;西夏の服飾;金代の服飾;元代の服飾;遼・西夏・金・元の服飾文様)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ