Author(s)

Bibliographic Information

数学的な見方・考え方を働かせる算数授業

盛山隆雄[ほか]著

(明治図書, 2111)

明治図書出版, 2018.12

Other Title

数学的な見方考え方を働かせる算数授業

Title Transcription

スウガクテキ ナ ミカタ カンガエカタ オ ハタラカセル サンスウ ジュギョウ

Available at  / 50 libraries

Note

その他の著者: 加古希支男, 山本大貴, 松瀬仁

引用文献: p48

Description and Table of Contents

Description

新たな算数を生み出す創造力をはぐくむ算数授業。

Table of Contents

  • 第0章 序論—数学的な見方・考え方への着目 子どもに優しい先生、子どもを感動させる先生になるために(結果にたどりつくプロセスや子どもの内面に目を向ける;思考から感動へ)
  • 第1章 総論—数学的な見方・考え方とは何か(数学的な見方・考え方を働かせる意義;数学的な見方・考え方とは何か ほか)
  • 第2章 低学年—子どもが潜在的にもち合わせる見方・考え方を引き出し、豊かにする(経験からくる見方を大切にする;目に見える形で振り返り、意識づける ほか)
  • 第3章 中学年—わからない子どもへの手だてが全員の見方・考え方を豊かにする(わからない子も、わかっているつもりの子も;条件からわかることを問い演繹的な考えを働かせる ほか)
  • 第4章 高学年—統合、発展を繰り返し、より洗練された見方・考え方に高める(働かせた数学的な見方・考え方を明確にする;既習事項から類推して考える ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB27456457
  • ISBN
    • 9784182111211
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    155p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top