MLSから学ぶスポーツマネジメント : 躍進するアメリカサッカーを読み解く

著者

書誌事項

MLSから学ぶスポーツマネジメント : 躍進するアメリカサッカーを読み解く

中村武彦, LeadOff Sports Marketing著

(Toyokan books)

東洋館出版社, 2018.11

タイトル別名

Sport management learning from major league soccer

タイトル読み

MLS カラ マナブ スポーツ マネジメント : ヤクシンスル アメリカ サッカー オ ヨミトク

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p326

参考資料URL: p326-332

内容説明・目次

内容説明

ベッカムがMLSに移籍したカラクリは?今やアメリカが世界有数のサッカー視聴国?アメリカサッカー協会とメキシコサッカー協会は蜜月関係?超サッカー大国へと変貌を遂げているアメリカ。その秘密こそMLSの「シングルエンテティシステム」である!MLS、FCバルセロナで数々の欧州ビッグクラブ、代表チームのUSツアーのプロジェクトマネジャーを務めた著者がMLS成功の舞台裏を解説!

目次

  • PROLOGUE ベッカム契約のからくり
  • 1 スポーツマネジメント発祥の地「アメリカ」
  • 2 MLSの発足とサッカー大国アメリカへの過程
  • 3 シングルエンテティシステム
  • 4 Soccer United Marketing
  • 5 「人」に対する投資について
  • 6 「組織・マーケティング」に対する投資について
  • 7 「設備」に対する投資について
  • EPILOGUE アメリカサッカー界の未来と展望

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27527646
  • ISBN
    • 9784491035840
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    333p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ