近代日本鉄道会計史 : 国有鉄道を中心として

Bibliographic Information

近代日本鉄道会計史 : 国有鉄道を中心として

中村将人著

(中京大学総合政策研究叢書, No. 12)

同文舘出版, 2019.1

Other Title

History of railway accounting in modern Japan

Title Transcription

キンダイ ニホン テツドウ カイケイシ : コクユウ テツドウ オ チュウシン トシテ

Available at  / 55 libraries

Note

参考資料一覧: p239-252

筆者が北海道大学へ提出した博士論文「戦前期日本における鉄道会計の史的展開に関する研究」を大幅に加筆・修正したもの (「はしがき」による)

非売品(価格・出版者が相違)の <BB27601884> とは別書誌

Description and Table of Contents

Description

近代日本の複会計システムの黎明を検証する!近代会計生成期の日本の国有鉄道会計を通して、「複会計システム」と固定資産会計の展開について考察する。

Table of Contents

  • 序章 日本鉄道会計史研究の視座
  • 第1章 複会計システムと固定資産会計
  • 第2章 国有鉄道会計と複会計システム
  • 第3章 国有鉄道における固定資産会計—「補充費」・「改良費」を中心として
  • 第4章 昭和初期における減価償却論争
  • 結章 総括
  • 補章1 「鉄道国有化」の会計
  • 補章2 私有鉄道における複会計システムと固定資産会計

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB27599749
  • ISBN
    • 9784495208912
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 258p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top