親鸞の言葉
著者
書誌事項
親鸞の言葉
(中公文庫, [よ-15-10])
中央公論新社, 2019.1
- タイトル読み
-
シンラン ノ コトバ
大学図書館所蔵 全18件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
シリーズ番号はブックジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
親鸞の存在の意味はおもに言葉であった—。本書は戦後思想界の巨人が『歎異抄』『教行信証』などと向き合い、親鸞思想の核心をなす言葉を選び抜き、現代語訳を試みたものである。鮎川信夫、佐藤正英、中沢新一との対談を併せて収める。文庫オリジナル。
目次
- 親鸞における言葉(繰返された信の言葉;言葉につきあてる言葉;教理にたがう言葉)
- 親鸞の言葉(歎異抄;書簡;教行信証)
- 親鸞をめぐる三つの対話(『歎異抄』の現在性(鮎川信夫+吉本隆明);親鸞の“信”と“不信”(佐藤正英+吉本隆明);『最後の親鸞』からはじまりの宗教へ(中沢新一+吉本隆明))
- 巻末エッセイ 吉本隆明の思い出(梅原猛)
「BOOKデータベース」 より