書誌事項

手の治癒力

山口創著

(草思社文庫)

草思社, 2018.10

タイトル読み

テ ノ チユリョク

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

ふれる、なでる、さする。手の力で人はよみがえる。テレビ出演でも話題の身体心理学者が医療の原点「手当て」の驚くべき有効性を最新の科学的知見をもとに明らかにする。

目次

  • 1章 手の治す力、癒す力(医療の原点「手当て」;壁画に残された無数の手の跡 ほか)
  • 2章 手は第二の脳(手は脳の出先器官;身体と心の関係 ほか)
  • 3章 手をあてるとなぜ心身が癒えるのか(「手当て」のメカニズム;哺乳類が記憶する母親から“舐められた”感覚 ほか)
  • 4章 「ふれあい」が深い絆をつくる(「絆ホルモン」オキシトシンの不思議;親子のスキンシップ ほか)
  • エピローグ 手の力で人はよみがえる(全身の筋肉を緩め、身体感覚を取り戻す;脳ではなく皮膚で考える ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27693099
  • ISBN
    • 9784794223562
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ