中国ドキュメンタリー映画論

書誌事項

中国ドキュメンタリー映画論

佐藤賢著

平凡社, 2019.2

タイトル読み

チュウゴク ドキュメンタリー エイガロン

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

文献一覧: p314-321

中国ドキュメンタリー映画関係年表: p322-327

中国ドキュメンタリー映画主要作品リスト: p328-335

内容説明・目次

内容説明

中国の「市場」と「体制」から挟撃される独立ドキュメンタリー映画の現在に迫る。中国アンダーグラウンドを見る!

目次

  • 第1章 中国独立ドキュメンタリーの出現(『流浪北京』と「尚義街六号」の詩人たち;「新ドキュメンタリー」という衝動;第六世代と独立映画;第三世代詩人の出現)
  • 第2章 テレビ体制と独立ドキュメンタリー(「特集番組」の由来;小川紳介とワイズマン;ユートピアから現実へ;「体制」内の「独立」)
  • 第3章 デジタルビデオと個人映画(デジタルビデオの普及と個人映画;「周縁」との出会い;カメラを持った女;映像の充実へ)
  • 第4章 映画を見る運動(海賊版からシネクラブへ;映画を見る運動とネット空間;「見ること」から「撮ること」へ;「雲の南」の映画運動)
  • 第5章 中国独立ドキュメンタリーの現在(三峡を記録する;記録と歴史;映画を土地に返す)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ