中国人とはどういう人たちか : 日中文化の本源を探る
Author(s)
Bibliographic Information
中国人とはどういう人たちか : 日中文化の本源を探る
論創社, 2019.1
- Other Title
-
中国人とはどういう人たちか : 日中文化の本源を探る
- Title Transcription
-
チュウゴクジン トワ ドウイウ ヒト タチ カ : ニッチュウ ブンカ ノ ホンゲン オ サグル
Available at / 57 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
家族型文化が中国人を生み出した。古典文献から現代まで、中国人の思考の原点をみごとなまでに抽出し、分析する!これまでにない斬新で、大胆な中国人論。
Table of Contents
- 第1章 「鎌倉幕府時代」と「宋王朝」は日中文化の分岐点(武士と文人;封建と集権 ほか)
- 第2章 会社と家庭(日本社会は「契約重視で会社のようだ」;中国社会は「血縁重視で家族のようだ」 ほか)
- 第3章 会社型社会の光と影(集団と個人;横暴老人は会社型社会の特産? ほか)
- 第4章 家族型社会の特質(官と民;公と私 ほか)
- 第5章 悪の文化(「二頭の虎」;死に方は同じだが本質は異なる ほか)
by "BOOK database"