書誌事項

ザ・トヨタウェイ : サービス業のリーン改革

ジェフリー・K・ライカー, カーリン・ロス著 ; 稲垣公夫, 成沢俊子訳

日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2019.2

タイトル別名

The Toyota way to service excellence

ザトヨタウェイ : サービス業のリーン改革

タイトル読み

ザ・トヨタ ウェイ : サービスギョウ ノ リーン カイカク

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

さらに理解を深めるための参考文献: 下巻p471-476

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784822289553

内容説明

「真の差別化要因は、テクノロジーではなく、人材」「テクノロジーの効果は社員のサービスの水準次第」トヨタ研究の第一人者と著名コンサルタントのコンビによる、卓越したサービス企業をつくるための虎の巻。

目次

  • プロローグ 経営理念としてのトヨタウェイ
  • 第1章 サービス・エクセレンスとは何か?
  • 第2章 トヨタウェイは進化し続ける
  • 第3章 原則‐1/長期的なシステム思考に基づく理念
  • 第4章 リーンなプロセスをつくる/短いストーリー
  • 第5章 マクロプロセスの原則/リズムのある淀みのない流れをつくり、お客様に高い価値を提供する
巻冊次

下 ISBN 9784822289560

内容説明

トヨタウェイを製造からサービスに「翻訳」した待望の指南書。「ザ・トヨタウェイ」シリーズ最新刊。ソフト開発、医療、通信販売など非製造業でも、社員の創造性と創意工夫が問題解決の鍵を握る。

目次

  • 第6章 ミクロプロセスの原則/仕事のパターンを可視化し、継続的に改善していく
  • 第7章 マクロレベルの「人」の原則/よい人、よいサービス
  • 第8章 ミクロレベルの「人」の原則/よい人、よい改善—人を育てて自分の職場を自分で改善できる達人にする
  • 第9章 問題解決の原則/真摯な実験を通して方向を見定め、不確実性の高い領域を進んでいく
  • 第10章 顧客中心型の学びの組織への長い旅

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ