書誌事項

三国志への道標

井上泰山著

関西大学出版部, 2019.2

タイトル読み

サンゴクシ エノ ミチシルベ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

標題紙裏に「本書は関西大学研究成果出版補助金規程による刊行」とあり

『三国志演義』成立簡史: p235

三国時代前後の人物生卒年表: p236

『三国志』・『三国志演義』関連書籍: p270

『三国志通俗演義史伝 (葉逢春本)』関連論考目録: p271-272

内容説明・目次

内容説明

泰山先生、教えてください。英雄と名高い関羽は卑怯者?悪役の曹操は稀代の人格者?これって本当ですか?

目次

  • 「三国物語」の背景—乱世への予兆
  • 語り継がれた「三国物語」—文字化される以前の姿
  • 小説『三国志演義』の成立とその後の展開—読んで愉しむ小説へ
  • 動き始めた「三国物語」—「桃園結義」の位置付け
  • 「不義」の代償—「連環の計」が挫く董卓の野望
  • 小説に於ける善悪の強調—劉備と曹操
  • 小説に於ける「義」の強調—関羽の登場
  • 英雄の虚像と実像(1)—曹操の二面性
  • 英雄の虚像と実像(2)—関羽の二面性
  • 天才軍師の誕生—小説に於ける孔明の位置付け
  • 天才軍師の活躍—「赤壁の戦い」前夜の周瑜との軋轢
  • 神になった英雄—関羽の最期と死後の活躍
  • もう一つの「三国志」—『説唱詞花関索伝』の世界
  • 海を渡った英雄たち—スペインの『三国志演義』
  • 『三国志演義』研究への回顧

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27851076
  • ISBN
    • 9784873546889
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    吹田
  • ページ数/冊数
    x, 282p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ