Bibliographic Information

14歳からの哲学入門 : 「今」を生きるためのテキスト

飲茶著

(河出文庫, [や33-3])

河出書房新社, 2019.3

Other Title

14歳からの哲学入門 : 今を生きるためのテキスト

Title Transcription

14サイ カラノ テツガク ニュウモン : イマ オ イキル タメ ノ テキスト

Available at  / 28 libraries

Note

二見書房 2015年刊に加筆・修正したもの

シリーズ番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

14歳。それは、誰もが味わう当たり前だと思っていた常識が崩壊する年頃。「なんで人殺しはいけないの?」。常識に疑いを持つ瞬間。厨二全開の斜に構えた「極端で幼稚な発想」。だが、こんな程度の発想から、世界の常識をひっくり返すような哲学はいくつも生み出されてきた。厨二的感性で、偉大な哲学者たちの論を見直せば、難解な思想の本質が見えてくる!

Table of Contents

  • 第1章 十四歳からの哲学ニーチェ
  • 第2章 合理主義の哲学デカルト・ヒューム・カント・ヘーゲル
  • 第3章 実存主義の哲学キルケゴール・サルトル
  • 第4章 構造主義の哲学レヴィ=ストロース・ウィトゲンシュタイン
  • 第5章 ポスト構造主義の哲学デリダ・ボードリヤール
  • 第6章 これからの哲学

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB27851881
  • ISBN
    • 9784309416731
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    360p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top