ナチスから図書館を守った人たち : 囚われの司書、詩人、学者の闘い
著者
書誌事項
ナチスから図書館を守った人たち : 囚われの司書、詩人、学者の闘い
原書房, 2019.2
- タイトル別名
-
The book smugglers : partisans, poets, and the race to save Jewish treasures from the Nazis
ナチスから図書館を守った人たち : 囚われの司書詩人学者の闘い
- タイトル読み
-
ナチス カラ トショカン オ マモッタ ヒト タチ : トラワレ ノ シショ、シジン、ガクシャ ノ タタカイ
大学図書館所蔵 全214件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
ナチスは迫害行為を正当化するため、ヨーロッパ全土のユダヤ人から蔵書や文化的財産を略奪し、ドイツ国内のユダヤ民族図書館へと移送した。しかし、ドイツに送られるのはほんの一部。残りの大半は焼却され、神聖なトーラーの巻物はナチス兵の革靴に再利用された。最も激しいホロコーストがあったリトアニアの首都ヴィルナ(現在のヴィリニュス)で、自分たちの文化が踏みにじられるのを許すまいとした通称「紙部隊」—知識人ら40名のユダヤ人たちが命を懸けて闘った、知られざる歴史の記録。全米ユダヤ図書賞受賞!
目次
- 第1部 戦前(シュメルケ—党員の生活;本の都市)
- 第2部 ドイツ占領下で(最初の攻撃;地獄の知識人たち ほか)
- 第3部 戦後(地下から;類を見ない美術館 ほか)
- 第4部 粛清から贖再へ(粛清への道;その後の人生 ほか)
「BOOKデータベース」 より