警察用語の基礎知識 : 事件・組織・隠語がわかる!!
Author(s)
Bibliographic Information
警察用語の基礎知識 : 事件・組織・隠語がわかる!!
(幻冬舎新書, 549,
幻冬舎, 2019.3
- Other Title
-
警察用語の基礎知識 : 事件組織隠語がわかる
- Title Transcription
-
ケイサツ ヨウゴ ノ キソ チシキ : ジケン・ソシキ・インゴ ガ ワカル!!
Available at / 33 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
警察そのものへの好悪は別にして小説、映画、ドラマ…と『警察モノ』は絶大な人気を誇る。本書は、それらとリアルな警察との橋渡しをするべく、元警察官でありキャリア警察官僚であったミステリ作家が、警察用語を「事件」「警察関係者」「警察組織」「隠語」の4ジャンルに分け、平易かつ正確にエッセイ形式で解説した。『警察モノ』ファンのみならず、警察官志望者、警察エンタメの作者、現場での刑事訴訟法の活用を知りたい学生にも「警察というカイシャ」の実態がわかる画期的な警察読本。
Table of Contents
- 第1章 事件が分かる—捜査手続で使う言葉(始まりは全て「端緒」;「これ任意?強制?」任意捜査と強制捜査 ほか)
- 第2章 登場人物が分かる—警察関係者を示す言葉(いちばん有名?「管理官」;通好みの「巡査長」 ほか)
- 第3章 セクションが分かる—警察組織に関する言葉(「警察庁」「検察庁」「警視庁」…?;「刑事」と「検事」 ほか)
- 第4章 業界用語が分かる—警察で用いられる隠語など(総論—「とにかく○だ!!」;既にメジャーな「バン」「職質」 ほか)
by "BOOK database"