非在の場を拓く : 文学が紡ぐ科学の歴史

Bibliographic Information

非在の場を拓く : 文学が紡ぐ科学の歴史

中村靖子編 ; 中村靖子 [ほか執筆]

春風社, 2019.2

Title Transcription

ヒザイ ノ バ オ ヒラク : ブンガク ガ ツムグ カガク ノ レキシ

Available at  / 51 libraries

Note

その他の執筆者: H.M.シュラルプ, 松井裕美, 大林侑平, 中川拓哉, 池野絢子, 越智和弘, 大平英樹, 三浦俊彦

Description and Table of Contents

Description

近代科学がもたらした技術は、いかに人間の想像力や表現方法を変容させてきたのか?文学、思想、哲学、神経科学、美術史などの諸分野を横断し、「非任の場」をめぐり思考する10の刺激的論考。

Table of Contents

  • はじまりの言葉—文学が紡ぐ科学の歴史
  • 第1部 啓蒙主義以降の科学とポエジー
  • 第2部 二〇世紀の科学技術と文学の変容
  • 第3部 「戦後」を表現する
  • 第4部 二一世紀の文学の射程
  • あとがき—文学と科学の妙なる関係

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27992974
  • ISBN
    • 9784861106354
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    横浜
  • Pages/Volumes
    583p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top