保育の心理学 : 子どもの育ち・学びを知る

書誌事項

保育の心理学 : 子どもの育ち・学びを知る

無藤隆 [ほか] 編著

(乳幼児 教育・保育シリーズ)

光生館, 2019.3

タイトル別名

保育内容表現

保育の心理学 : 子どもの育ち学びを知る

タイトル読み

|ホイク ノ シンリガク : コドモ ノ ソダチ マナビ オ シル

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙に「教職課程コアカリキュラム・保育士養成課程準拠」とあり

その他の編著者: 掘越紀香, 丹羽さがの, 古賀松香

参考文献あり

索引: p196-199

内容説明・目次

内容説明

教職課程コアカリキュラム・保育士養成課程準拠。

目次

  • 第1章 保育と心理学—新しい教育と発達の考え方を学び、保育へつなげるために(子どもの発達と保育実践—保育を学ぶために)
  • 第2章 子どもの発達と保育環境(発達観、子ども観と保育観;子どもの発達と環境 ほか)
  • 第3章 人との関わりと子どもの発達(人との関わりと子どもの発達;思いやりの心と道徳性の発達)
  • 第4章 学びの理論と生活・遊びを通しての学び(学びの様々な理論;学びの動機づけ ほか)
  • 第5章 生涯発達のプロセスと援助・支援(生涯発達の考え方;各時期の発達的特徴と援助・支援 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ